2020年3月– date –
-
Youtube LIVE カメラと写真の雑談をしましょう #076
Youtube LIVE カメラと写真の雑談をしましょう #076 この記事は 2020/03/31 21:00から配信される、Youtube LIVEPhotoShooters-TV LIVE の配信予定内容を記載したShow noteです。 内容は配信終了まで逐次変更されます。 本日のLIVE配信はこちら https://you... -
4月28日発売 FUJIFILM X-T4が欲しくなってしまう
4月28日発売 FUJIFILM X-T4が欲しくなってしまう 富士フイルムのAPS-Cミラーレスカメラ「FUJIFILM X-T4」ブラックの発売日が「2020年4月28日」に決定しました。 なお、シルバーについては「十分な供給量を確保するため」として発売を5月下旬に発売を延期す... -
【解説】デジタルカメラのRAWファイルとは
この記事はこんな方におすすめ 普段RAWで撮影している人。 jpegとRAWの違いを知りたい人。 画像処理エンジンがRAWファイルに与える影響について知りたい人。 [st-kaiwa1] おはようございます!けんちろです。 今日はRAWファイルの中身について見ていきまし... -
EOS-1D X Mark IIIが設定によりまれに正しく動かない
EOS-1D X Mark IIIが設定によりまれに正しく動かない キヤノンのサポートページに「EOS-1D X Mark III」の不具合情報が掲載されています。 対策ファームウエアは4月上旬に公開予定とのこと。 [itemlink post_id="616"] 現象 ファインダー内表示の水準器を... -
【噂】EOS R5は5Dに相当するカメラ
EOS R5は5Dに相当するカメラ 海外の噂サイトにてキヤノン「EOS R5」のターゲットクラスに関する情報が出ています。 そこの情報によると、 ミラーレスの「EOS R5」は一眼レフ「EOS 5D」シリーズに相当するカメラ とのこと。 EOS 5Dといえばキヤノンのハイク... -
Youtube LIVE カメラと写真の雑談をしましょう #075
Youtube LIVE カメラと写真の雑談をしましょう #075 この記事は 2020/03/24 21:00から配信される、Youtube LIVEPhotoShooters-TV LIVE の配信予定内容を記載したShow noteです。 内容は配信終了まで逐次変更されます。 本日のLIVE配信はこちら https://you... -
【コラム】背景をぼかすための3つの要素+α
背景をぼかすための3つの要素+α 一眼レフやミラーレスカメラを購入したからには「背景をぼかした写真を撮りたい!」と、なるのはよくわかります。 最近はスマートフォンでも、合成による背景ぼかしが出来るようになりましたが、合成なのでやはりどこか不... -
【コラム】ぶっちゃけ画素数はどのくらいいるの?
どのくらいの画素数が必要? カメラの進歩とともに画素数はどんどん増えてきてます。一時期は2000万画素代で少し停滞してましたが、最近は4000万画素、6000万画素のカメラまで出てくるようになりました。 「ぶっちゃけそこまで画素数いらんよ」 という人も... -
【コラム】カメラが高画素の時代、積極的に「クロップ」しよう!
カメラが高画素の時代、積極的に「クロップ」しよう! クロップとは? 一部のカメラには「クロップ」という機能があります。 フルサイズ機の場合は大抵「APS-Cクロップ」のような意味合いで搭載されています。最近では一部のコンパクトデジカメでも「クロ... -
【噂】キヤノンEOS R6の新情報「R5」のコストカット版?
キヤノンEOS R6の新情報 海外サイトにて「キヤノン EOS R6」の新情報が噂されております。 キヤノンEOS R6の仕様 これまで判明しているもの 20MPのフルサイズCMOSセンサー内蔵手ブレ補正12コマ/秒の機械式シャッター連写20コマ/秒の電子式シャッター連写4K...