2020年4月– date –
-
【噂】ニコンが2020年に発表するカメラはミラーレス2台
【噂】ニコンが2020年に発表するカメラはミラーレス2台 海外の噂サイトにてニコンが2020年に発表するカメラの情報が出ています。 その中では「少なくとも2台」のZシリーズミラーレスカメラが発表されるとのこと EVFなしのニコン Z30? (APS-C)Z7の下のモデ... -
Youtube LIVE カメラと写真の雑談をしましょう #079
Youtube LIVE カメラと写真の雑談をしましょう #078 この記事は2020/04/17 20:00から配信される、Youtube LIVEPhotoShooters-TV LIVE の配信予定内容を記載したShow noteです。 内容は配信終了まで逐次変更されます。 本日のLIVE配信はこちら https://yout... -
「月刊カメラマン」が2020年5月号にて休刊を発表
「月刊カメラマン」が2020年5月号にて休刊を発表 月刊カメラマンの編集長坂本 直樹さんのFacebookにて「月刊カメラマン」が4月20日発売の5月号にて休刊となることが報告されています。 https://www.facebook.com/naoki.sakamoto.16/posts/2991158694298689... -
キヤノンEOS R5の新情報
キヤノンEOS R5の新情報 海外サイトにてキヤノンEOS R5の新情報が記載されています。 キヤノンEOS R5はキヤノンの新しいミラーレスカメラで、おそらくミラーレスカメラの歴史を一歩すすめるゲームチェンジャー的なカメラになりそうです。 これまでの情報は... -
Youtube LIVE カメラと写真の雑談をしましょう #078
Youtube LIVE カメラと写真の雑談をしましょう #078 この記事は2020/04/17 20:00から配信される、Youtube LIVEPhotoShooters-TV LIVE の配信予定内容を記載したShow noteです。 内容は配信終了まで逐次変更されます。 本日のLIVE配信はこちら https://yout... -
写真家も知っておいたほうが良い「補色」「色相環」
写真家も知っておいたほうが良い「補色」「色相環」 おはようございます。大阪でフリーカメラマンしてます、けんちろです。今日は色の話です。 「補色」とは みなさんは「補色」という言葉を聞いたことがありますでしょうか?僕は確か中学二年生くらいの美... -
ミラーレスで真価を発揮する一眼レフのレンズ
おはようございます。大阪でフリーカメラマンやってます、けんちろです。 ミラーレスで真価を発揮する一眼レフのレンズ 世の中カメラと言えば「ミラーレス」な時代に突入してきました。少し悲しい気もしますが、一眼レフの市場規模は徐々に縮小してきてお... -
【コラム】ニコンZ6発売から1年半使っててお気に入りのカメラ
ニコンZ6発売から1年半使っててお気に入りのカメラ 2018年11月23日に発売の「ニコンZ6」僕はほぼ発売と同時に購入しました。発売からもうすぐ1年半経ちますが、ここ最近の仕事ではすっかりZ6がメインカメラになりましたね。 [itemlink post_id="36"] ニコ... -
富士フイルムX-T4とX-T3のAF性能比較動画
fringerのチャンネルにてFujifilm X-T4とX-T3のオートフォーカスと内臓手ブレ補正に関する比較動画がアップされています。 動画では「fringerのマウントアダプター」を使用した状態で、X-T4とX-T3を横に並べオートフォーカスを動作させています。 Fujifilm... -
富士フイルム X100Vの熱問題について
富士フイルム X100Vの熱問題について 海外サイトにて「Fujifilm X100V」のオーバーヒートに関する記事が出ています。 X100Vは富士フイルムの高級コンパクトデジカメで、スナップカメラマンには人気の高いカメラです。デザインもかっこいいしね!価格も少し...
1