blog
-
コンフォートゾーンを出て「Web3 Photographer」を目指します。
あれ? もう3月 気がついたら3月……前の投稿は「正月の抱負」…… 相変わらず気の向いたときにしか投稿しないblogです。 1月2月は写真展があったり、しっかりと自分の写真に向き合う時期でした。今までは「中望遠」が自分の作風だったのが、「35mm」を主戦場... -
2022年になりました。
2021年12月が怒涛でした…… だいたい毎年12月というのは閑散期に入り、下旬になると撮影もほとんどなくなってきます。しかし、今年はありがたいことに12月30日まで撮影が入っており、また12月全体を通して永田が作業しなくてはならない案件がかなりあり、最... -
エコバックとゴミ袋を買っている人に「コスト意識」を問いたい
某施設の広告用の撮影をしてきました。 先日は某広告用の撮影をしてきました。 天気が良くてロケーション最高でしたが「ほんまに10月か?」ってくらい暑かった…… エコバックとゴミ袋を買っている人に「コスト意識」を問いたい 今回の広告は結構色んな大人... -
ニュースダイエットはじめました
今日はクリニックの撮影でした 永田フォトでは結構な頻度で「クリニック」の撮影をしております。クリニックの撮影は通常弊社スタッフにお任せしているのですが、本日はスタッフがワクチン接種の2回目だったので、永田が行ってきました。(2人ワクチン接種... -
けんちろ(33)になるために
本日は作品撮りでした 本日は自分自身のポートフォリオ用に撮影をしてきました。いわゆる「作品撮り」というやつですね。 僕の作品撮りとえば「ポートレート」なので、本日も当然ポートレートだったのですが、本日ははじめましてのモデルさんでした。 この... -
GFX100Sのレンズ選びが悩ましい
目次1. ワクチン2回目受けました2. 広島フォトウォークします!3. GFX100GFX100Sのレンズ選びが悩ましい3.1. 中望遠には最強レンズがある3.2. 広角側で決め手になるレンズがない3.3. GF55mm F1.7には期待4. ということで、答えはない(笑) ワクチン2回目受... -
フリーランスには「大局観」が重要
先日はフィットネスインストラクターさんのプロフィール撮影でした。 今週の月曜日と火曜日は大阪市内某所にて「フィットネスインストラクター」さんのプロフィール撮影でした。 2日間で合計9人かな? でもさすが「見られる」お仕事をされているだけあって... -
「elu」に登録して思うクリエイターの価値
目次1. 月末 月初はバタバタしますね2. 「elu」に登録して思うクリエイターの価値3. NFTも数年で一般的になるはず4. 自分の価値を自問自答する 月末 月初はバタバタしますね 僕はフリーランスなのですが、写真以外にも色々やってます。その中でも月末と月... -
本気でフリーランスをやるなら「マッチングサイト」は登録するな。
本日は夙川でクリニック撮影 今日は夙川にて新規オープンするクリニックのクリニックの撮影でした。 先生も衛生士さんもスタッフさんも若い方だったのですが、最近の方は「カメラ慣れ」してますねー。 平成生まれの先生だったのですが、笑顔が素敵! 「に... -
ベネフィットへの意識
目次1. 昨日から雑記ブログを始めています。2. ベネフィットへの意識2.1. 大手企業さんとの打ち合わせでした2.2. あなたのベネフィットはなんですか? 昨日から雑記ブログを始めています。 いやー、新規サイトの立ち上げは楽しい(笑)本日もデザインをちょ...